吉川松伏医師会|一般社団法人|埼玉県吉川市|埼玉県松伏町
tel 048-982-5595
受付/9:00~17:00 土日・祝祭日休み
トップページ
医師会紹介
吉川松伏医師会役員名簿
医師会の活動
医師会のあゆみ
医療機関のご案内・医療機関別
医療機関ご案内・医療機関(アイウエオ順)
訪問看護ステーション
吉川松伏在宅医療サポートセンター
健診(検診)
予防接種
小児休日夜間診療
在宅医療
感染症情報
医師会健康コラム
定款
裁判・公正取引経過
新規開業者へのご案内
交通アクセス
関連サイト
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
一般社団法人吉川松伏医師会
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼1235-1
TEL.048-982-5595
FAX.048-982-5863
小児休日夜間診療
小児休日夜間診療
トップページ
>
小児休日夜間診療
小児休日夜間診療
小児休日夜間診療
●小児診療体制の充実
多くの医療機関が休診となる平日準夜帯・土曜午後・日曜午前のお子さんの急病に対応すべく、管内医療機関の協力を得て当地区の小児診療体制を充実させています。なお、ここに掲示される医療機関で対応可能な疾患は一般小児科(小児内科)です。外傷などの外科系疾患は外科または整形外科での受診になりますので、医療機関一覧のページをご覧ください。
医療機関一覧(内部リンク)
○平日準夜帯 午後7時~9時30分
輪番制の「小児時間外(初期救急)診療体制」で小児を診ています。「小児時間外(初期救急)診療体制」については、各家庭に配布されている「小児時間外(初期救急)診療体制のお知らせ」をご覧ください。
令和2年度 小児時間外(初期救急) 4月~9月診療体制のお知らせ(PDF)
令和2年度 小児時間外(初期救急) 10月~3月診療体制のお知らせ(PDF)
○土曜午後
管内の医療機関の協力で小児診療体制を維持しています。
相羽医院:午後3時~6時
秋本小児科アレルギー科医院:午後3時~5時
はすみクリニック:午後3時~5時
○日曜午前
管内の医療機関の協力で小児診療体制を維持しています。
埼葛クリニック:午前9時~12時(12月28日は休診)
その他、下記でもご案内しています。
上記以外の時間帯または小児科(小児内科)以外の受診・相談は以下にお問い合わせください。
1)埼玉県小児救急電話相談(外部リンク)
電話:#8000 (IP電話などは048-833-7911)
看護師による電話相談をおこなっています。
平日:午後7時~翌朝7時、日曜祝日・年末年始:午前9時~翌朝7時
2)埼玉県救急医療情報センター【24時間対応】(外部リンク)
電話:048-824-4199
深夜の時間帯を含め、なるべく近くで対応可能な医療機関の案内をしています。
https://y-m-ishikai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
医師会紹介
|
吉川松伏医師会役員名簿
|
医療機関のご案内・医療機関別
|
医療機関ご案内・医療機関(アイウエオ順)
|
訪問看護ステーション
|
吉川松伏在宅医療サポートセンター
|
健診(検診)
|
予防接種
|
小児休日夜間診療
|
在宅医療
|
感染症情報
|
医師会健康コラム
|
定款
|
裁判・公正取引経過
|
新規開業者へのご案内
|
交通アクセス
|
関連サイト
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人吉川松伏医師会>> 〒342-0056 埼玉県吉川市平沼1235-1 TEL:048-982-5595 FAX:048-982-5863
Copyright © 一般社団法人吉川松伏医師会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン